🌁42〉─3─外国人労働者による犯罪。ベトナム人は技能実習先でも問題人物。~No.176 

   ・   ・   ・   
 関連ブログを6つ立ち上げる。プロフィールに情報。
   ・   ・   {東山道美濃国・百姓の次男・栗山正博}・  
 2022年1月18日 MicrosoftNews 文春オンライン「「人を殺してもへっちゃらで…」無免許“死亡ひき逃げ”ベトナム人技能実習先でも“問題人物”だった
 2021年(1月~12月)、文春オンラインで反響の大きかった記事ベスト5を発表します。国際部門の第2位は、こちら!(初公開日 2021年6月15日 )。
  *  *  *
 今年3月、在日外国人問題を扱うノンフィクション『 「低度」外国人材 移民焼き畑国家、日本 』(KADOKAWA)を上梓したルポライターの私は、目下、2020年12月19日に茨城県古河市で発生した死亡ひき逃げ事件を追い続けている。
 元技能実習生で不法滞在者(仮放免)のベトナム女性、チャン・ティ・ホン・ジエウ(当時30歳、以下「ジエウ」)が、無免許運転をおこない、当時55歳の日本人男性を死亡させたうえその場から逃走。翌日に逮捕された一件である( 前回記事 参照)。亡くなった男性は古民家再生の分野で豊富な実績を持つ建築士で、地域の文化の担い手として尊敬を集めていた人物だった。
 近年、逃亡した技能実習生やそれに近い立場の在日ベトナム人(通称「ボドイ」)の間では、無車検車両の売買や無免許運転がほぼ野放し状態になっている。ボドイたちによる小規模な交通事故も多発してきたが、おそらく古河事件は日本人の犠牲者が出た最初の例だ。
 © 文春オンライン 無免許運転による死亡ひき逃げ事件を起こしたジエウ。2016年4月に岡山県技能実習先を逃亡後、北関東の各県などを転々とした末、事故当時は茨城県つくばみらい市内に居住していた。
 いっぽう、加害者のジエウは私との接見や初公判の場でも罪の意識が希薄に見えた。2021年春に一審で懲役4年の実刑判決が下ったが、本人はどうやら「刑が重すぎる」という認識を持っているようだ。ジエウや彼女の親族・友人に賠償金を支払う経済力はほとんどないため、事件の遺族は事実上、泣き寝入りに近い状況を強いられるとみられる。
 ジエウを生んだのはどんな環境だったのか。私が彼女のかつての職場を追跡したところ、さらに救いようのない現実が浮かび上がった──。(全2回の1回目/ 後編に続く )
 4人来た実習生は全員が逃げた
 「ジエウは働いて5~6ヶ月で逃げたね。平成28年(2016年)4月8日の夕方におらんようになって、10日に警察署に失踪届を出した」
 岡山県東部の漁村Z地区で、牡蠣の養殖業を営む小規模な水産会社を経営するA氏は、私の取材にそう話した。数年前に先代である父親から事業を引き継ぎ、家族とともに事業をおこなっている。2015年11月、ジエウはこのA水産に技能実習生として来日した。
 漁村Zは250世帯ほどの集落だ。最寄りのローカル線駅まで約17キロ、集落内に食堂や雑貨店はなく、村外に出る方法は1日に10本足らずのバスか、誰かの自家用車やタクシーに乗るしかない。
 集落の主産業は牡蠣養殖であり、A水産と似たような小規模経営の業者が海沿いに何軒も並ぶ。空き地には牡蠣の成熟幼生を固着させるための、ホタテ貝を連ねた苗床が多数置かれている。
 だが、漁村Zは人気(じんき)がよいのが救いだった。私はジエウの妹から聞いた、ローマ字表記のおおまかな地名と会社名(ありふれた名称だった)だけを頼りに集落を探したため、結果的にアポ無しで訪問する形になったのだが、最初に会った漁協の関係者もA水産の人たちも親切に対応してくれた。A氏は言う。
 「いまは実習生の8割がたがベトナム人。仕事ぶりは会社によっても違うんじゃが、優しいお婆ちゃんが大事に扱ったりするところでは、付け上がって真面目じゃなくなる。あと、最初の2~3年は真面目でも(技能評価試験に合格して技能実習3号になる)4~5年目からいきなり適当になるやつもおるね」
 「ジエウが来た年は、ベトナム側の送り出し機関に問題があって、他の年より実習生の質がだいぶ悪かった。うちにはジエウともうひとり、隣の会社にも2人が来よったけど、全員が逃げた。ただ、ジエウはそのなかでも1人だけタイプが違った。日本に仕事をしに来たとは思えんほど、特に不真面目な印象じゃったわ」
 「人を殺してもへっちゃらで逃げそうなタイプ」
 A氏がすすんで取材に応じてくれた理由のひとつは、往年のジエウが悪い意味で記憶に 残る存在だったからのようだ。A水産をはじめ、漁村Zの水産会社は多くが技能実習生を雇用している。かつては中国人が主だったが、ジエウが来日したあたりからベトナム人への置き換わりが進んでいった。
 「ジエウはベトナム側の送り出し機関にいた期間が長かったいうて、実習生にしては日本語が上手かった。漢字もいくつかわかるようじゃった。でも、あらゆることにいい加減で、わしらの言うことをなんも聞かん。他人に無関心で、他のベトナム人とも打ち解けとらなんだ。あいつは5年後に茨城県で人をはねたというが、たしかに人を殺してもへっちゃらで逃げそうなタイプじゃったと思うよ」
 そう語るA氏に対して、彼の妻もこう言う。
 「ちょっと変わった感じの子でした。うちに来たときは25歳だったけれど、年齢相応のキャピキャピした女の子らしいところがまったくなかった。スレていた? そう、確かにそんな印象でしたね。他のベトナム人と比べても、スレた感じの子だったと思います」
 技能実習生としては比較的高い日本語能力、愛嬌が薄い性格、全体的に漂う無気力な雰囲気──。過去のジエウのこうした特徴は、私が牛久警察署で最初に彼女と接見したときや、公判を傍聴するなかで受けた印象とほぼ同じだった。
 集落外への脱出前に5万円持ち逃げ
 「逃げる3日くらい前から、いきなり明るくなって、ニコニコしながら手際よう仕事するようになった。『さすがにこれまでの自分を反省したんか』と家族と話し合うとったら、本人がおらんなった」
 詳しくは 2本目の記事 で書くが、ジエウに限らず、漁村Zではほぼ毎年、一定数の技能実習生が逃亡している。中国人は逃げる前でも様子を変えないが、ベトナム人は逃亡を決めると明らかにテンションが上がるのでわかりやすいという。
 逃げる際はバス停の近くに個人の荷物をこっそり隠しておくか、あらかじめ決めた逃亡先に荷物を郵送する。後者の場合、別の会社で働く技能実習生の同胞にかわりに郵送をおこなってもらい、本人は職場に出勤してアリバイを作ることが多い。
 漁村Zでは、集落外に出るバスは日没前にほぼなくなってしまううえ、乗り込む際や移動中に顔見知りに会うリスクもある。なので、フェイスブック不法滞在者コミュニティなどで知り合ったブローカーに車を出してもらって、夜中にそっと消える実習生も多いようだ。
 「ジエウの場合、逃げる前に他の会社のベトナム人技能実習生たちからあれこれ理由をつけてカネを借りとって、5万円ほど持ち逃げしたと聞いとる。ただ、当時いちばん仲が良かった実習生の1人は『仲が良うても信用できん相手じゃあ』いうて、500円しか貸さなんだらしい」
 ジエウの人となりがうかがえる。ちなみに彼女は、事故以前に茨城県内で半同棲状態にあったボーイフレンドに対しては、かつてA水産から逃亡した理由を「中国人の先輩にいじめられたから」と話していたが(ちなみにベトナムは歴史的経緯や領土問題から、庶民の対中国感情が非常に悪い)、A氏によると中国人の従業員はその年は働いていなかったという。
 不法滞在・無免許・無車検・無保険・無謀運転…
 取材に対応してくれたA水産の経営者夫妻のほか、茨城県内にいるボーイフレンド、さらには最近になり仮放免された妹(不法滞在者だが)にいたるまで、なぜかジエウの周囲の人間には感じのいい人や親切な人が多い。しかし、彼女本人については、5年半前の来日時から一貫して、不真面目でその場しのぎのウソを繰り返す人物だったと考えるよりほかない。
 記事を書く側としては、来日当初は純粋で真面目だった技能実習生が「闇堕ち」したというストーリーを期待しなくもなかった。だが、現実はそれほどドラマチックではなく「最初からどうしようもない人物が来日し、場当たり的で無責任な行動を重ねた末に他者を殺めた」という理解のほうが正しそうだ。
 2020年12月、茨城県内で死亡ひき逃げ事件を起こした当時も、ジエウは仮放免された不法滞在者であり、しかもわずか3ヶ月半前に無免許運転で有罪判決を受けて執行猶予中の身だった。それにもかかわらず、無車検・無保険の自動車を再び無免許で運転して無謀な運転をおこない、対人事故を起こしたうえ、負傷者を救護せずに逃走して人命を奪うことになった。
 詳しくは 『文藝春秋』4月号 に書いたが、彼女のような人物──。すなわち、現在の技能実習制度のもとで来日した外国人労働者のなかでも、質の低い(と書くしかない)層の人材が実習先を逃亡した後に無免許運転をおこなって交通事故を起こす例は、近年かなり増加している。報道された事例だけでも、2020年に十数件。新聞に載らないレベルの対物事故や、さらには通報がなされなかった例まで含めれば、実際は10倍以上あるかもしれない。
 あわや宝塚線脱線事故並みの大惨事も
 2021年3月26日午前0時過ぎには、茨城県土浦市でJR常磐線の線路内に放置されていた乗用車に列車が衝突する事故が起きた。6月上旬になり、26歳のベトナム人の工員男性が道交法違反容疑(無免許運転)で茨城県警に逮捕されていたことが判明。常磐線事件とも関係があるものとして捜査が進められている。
 報道によれば、この事故の直前、深夜にライトを点灯せずに走行している不審な車両をパトカーがサイレンを鳴らした状態で追跡していたという。
 対して車両は100キロ以上の猛スピードで逃走。現場から500メートルほど離れた場所でパトカーを振り切ったものの、民家の塀にぶつかったあとフェンスを突き破って線路に侵入した。運転していた男は車両を乗り捨てて立ち去り、そこに列車が突っ込んで脱線・炎上した。
 衝突した列車はほぼ終電に近い時間帯のもので、しかもコロナ禍の影響で深夜の乗客が少なかったため、さいわい乗客乗員64人にけがはなかった。ただ、復旧作業が大急ぎで進められたものの、JR常磐線の運転再開は同日17時50分までかかり、JR側にも通勤客にも多大な経済的損失を出した。なにより事故それ自体が、一歩間違えれば2005年に107人が死亡したJR宝塚線脱線事故のような大惨事になっても不思議ではないものだった。
 この事件は、無謀な逃走行為や事故現場から立ち去る行動パターン、無免許運転、逮捕された容疑者(一応、容疑は常磐線事件とは無関係)の年齢・国籍・職業などの各要素から考える限り、ジエウによる死亡ひき逃げ事件と同じく、ボドイかそれに近い人物により引き起こされた可能性が非常に高い。
 ベトナム国内の「低度人材」輸入システム
 常磐線炎上事件の犯人の絞り込みに時間がかかったのは、警察が国内のボドイたちの動向をほとんどつかめていないことが大きな理由であるはずだろう。
 私は昨年以来、拙著『 「低度」外国人材 』や文春オンラインの記事のなかで、豚解体、無免許運転やひき逃げ、同胞間での賭博と拉致、トバシの携帯電話や無車検車両の売買といった一連のボドイ犯罪をしばしば描いてきた。いずれも日本の外国人労働者受け入れ政策の限界と、地方社会の秩序の融解を象徴している話ばかりだ。
 技能実習制度は事実上、発展途上国の「情報弱者」の若者たちに夢を見せることで、彼らの基本的人権を抑圧した状態で日本国内における低賃金労働力として充当するシステムだ。個々の実習生には真面目な人も多い、雇用先には良心的な会社もある──、といった個別の事例はさておき、全体としては問題が大きい制度だ。
 こうした仕組みに積極的に組み込まれるベトナム側の若者には、現地の社会でも決して優秀とはいえない層の人たちも必然的に多く含まれる。判断力や計画性に欠け、場当たり的な行動をする「騙されやすい」人が、わざわざ選抜して輸入されているような側面すらあるからだ。
 ──とはいえ、岡山県の漁村Zでの取材からは、ベトナム人労働者側の問題だけではない側面も多々見えてきた。こちらについては次回の記事でみていこう。
 ( 後編に続く )
 (安田 峰俊)
   ・   ・   ・   
「低度」外国人材 移民焼き畑国家、日本