¥41〉─2─中国の巨大資本が攻めてくる?! 情報流出懸念から邦銀協力及び腰。~No.207No.208No.209 

   ・   ・   ・   
 関連ブログを6つ立ち上げる。プロフィールに情報。
   ・   ・   {東山道美濃国・百姓の次男・栗山正博}・  
 個人情報・企業情報・国家情報・国防情報など多く日本の情報が大量に、反日派敵日派の中国共産党・中国軍や中国資本に合法・非合法として流失している。
 中国への情報流出に協力している日本人が少人数存在し、彼らは日本各地で暗躍している。
 中国社会や中国資本は、中国共産党・中国軍の監視・監督下にある。
   ・   ・   ・   
 中国資本は、経営破綻した日本企業や資金難の日本企業さらに後継者不足の日本企業を買収もしくは共同経営に参加し、日本から技術や情報を吸い上げている。
 日本は人口激減で国内消費が縮小する為に、経済衰退を防ぐには中国市場が頼みしかなく、合法的な情報流出を食い止める事ができない。
 日本は、貪欲な中国資本の為に丸裸にされるが、経済を支える為には「背に腹はかえられない」。
 それが、日中友好である。
   ・   ・   ・   
 2108年6月21日 産経ニュース「中国の巨大資本が攻めてくる?! 情報流出懸念から邦銀協力及び腰
 スマホ決済のアリペイは、中国を中心に世界で6億人以上が利用する巨大決済サービスだ。今春にもその“日本版”が導入されるとみられていたが、消費者の購買情報が中国に流出することを懸念する邦銀の協力を得られず、延期された経緯がある。
 日本では平成27年秋に中国人向けサービスとして導入され、現在はコンビニエンスストアや百貨店、ドラッグストアなど5万店超まで加盟店を拡大している。
 関係者は実証実験が成功すれば沖縄以外の交通機関にもこのシステムを売り込む。既存の自動改札をQRコード対応に改修する費用はかかるものの、中国人観光客を取り込めば沿線の消費活性化も期待できる。
 ただ、現状でアリペイを利用するには中国で銀行口座をつくる必要がある。アリババ傘下のアント・フィナンシャルは邦銀の口座と連動させ日本人が利用しやすいサービスを目指すが、邦銀は及び腰で提携先が現れない。
 アリペイが日本で普及すれば、購買動向の分析や新商品開発など二次利用できる消費者情報が、中国の企業に流出しかねないからだ。
 経済産業省によると、現金を使わない「キャッシュレス決済」比率は、中国の60%に比べ日本は18%(27年)と出遅れている。メガバンクはQRコードの規格統一など対応を進めているが、海外の巨大資本にどう立ち向かうのか、明確な戦略を打ち出せていない。(田辺裕晶)」


   ・   ・   ・