🥓17〉─2─勘違いするバブル世代。人口激減で労働者不足を補う為の女性の働き方改革。~No.68No.69No.70 @ 

バブル入社組の憂鬱 日経プレミアシリーズ

バブル入社組の憂鬱 日経プレミアシリーズ

   ・   ・   ・   
 関連ブログを6つ立ち上げる。プロフィールに情報。
   ・   ・   {東山道美濃国・百姓の次男・栗山正博}・  
 2018年12月14日号 週刊朝日「ニッポン スッポン ポン NEO 北原みのり
 バブル女を許してあげて
 『バブル世代、どうにかしてほしい!』
 最近、アラフォー(70代後半〜80年代前半生まれ)の女性たちから、こんな訴えを聞いた。『あ。』という感じで、私と隣にいる友人(←バブル世代)を見たので、ケーキを食べながら『私、バブル世代じゃないから〜』と私は言う、『私、貧乏だから〜』と友だちは言い、話を聞く。なんでもバブル世代の上司が増え、迷惑度がこれまでになく深まっているという。
 『あの人たち、努力すればできないことはないって、言うんだよ!?』『スマホもPCも新しいのに、新しいアプリは覚えようとしないし!』『苦労していない癖に苦労話を語りたがるし!』批判は容赦なく、しまいには『バブル世代の取扱書』等、読みたい本のタイトル案まで出始めてしまった。
 バブル絶頂の80年代後半、私は高校生だった。86年に男女雇用機会均等法が施行され、当時の私にとって『働く』とはウォール街みたいな所でヒール履いて巨大なお金を動かす、というイメージだった。〝そういう場所〟から長年排除されてきた女にも〝そういう将来〟があるのだよ、と時代に言われた気になっていた。
 あの頃、1年に一度心待ちにしていたドラマがある。『家政婦は見た!』だが、88年の舞台はニューヨークだった。私はあの回をなぜか強烈に覚えている。ハドソン川のほとりを歩く市原悦子が『こんな時代になったんだね、会長さん』というようなことを語るのだ。懸命に働き、世界一お金のある国になり、急に視界が開け、どこにでも行ける切符を手に入れたよな感覚。あの言葉は時代の言葉だった。そしてそれは、特に女に響いたのだと、私は思う。
 バブル世代といっても、ジェンダーで違いが出る。また一般に『バブル世代』とは、80年代後半に20代前半だった人を言うが、80年代に若手だった世代の男性の『バブル観』に、私は最近、強い違和感を覚える。例えば何かを取り戻すようにオリンピックや万博に夢中になっているのは、バブルを知る世代の男性たちが中心だ。
 『お祭り』を開催し、『日本の偉大さ』をアピールし、『自信』を回復したいという『下心』。取り戻すべき過去が『バブル』っぽいのだ。男性にとってのバブルは『世界一金持ちの日本を生きる俺様』の『自信』を深める栄光の過去であり続けているのかもしれない。
 一方。女にとってのバブルは、新しい世界への切符であると同時に、過去の『女という生き方』からの解放だった。だからこそ、バブル女は妹世代に『自信を持って頑張りな』とつい言ってしまいのかもしれない。だけど、もちろんバブル女はわかっている。結局、全て嘘だった、と。バブルがはじければ、女はより貧困に陥り、そして私たちは、思ったほど出世しなかった。
 そんな私たちにとって(いつの間にか私もバブル側)、バブルは『取り戻す』ものではない。自信は『回復』するものではない。本当の解放と、そのことで新しい自信を得たい。そう。バブル女を許してくれ!迷惑もかけるけれど、これからは、女の働く道を一緒につくっていこうよ!」
   ・   ・   ・   
全共闘世代は、1941〜49年生まれ。
団塊の世代とは、1947〜49年生まれ。第一次ベビーブーム。3年間に生まれた子供は800万人を超えた。
 ピークは、1949年の270万人。
しらけ世代は、1950〜64年生まれ。第一次オイルショック
・新人類世代は、1961〜70年生まれ。
・バブル世代は、1965〜69年生まれ。
団塊ジュニアとは、1971年〜74年までに生まれた世代。第二次ベビーブーム。
 ピークは、1973年の210万人。団塊より大学受験率が高く、受験戦争が最も厳しかった世代である。加えて卒業生が多いのにバブル崩壊、就職にも恵まれない氷河期世代でもある
氷河期世代(失われた世代)は、1970〜83年生まれ。
・ポスト団塊ジュニア世代は、1987〜84年生まれ。
ゆとり世代(さとり世代、デジタル・ネイティブ世代)は、1987〜2003年生まれ。
・脱ゆとり世代は、2004年以降に生まれた世代。
   ・   ・   ・   
 消えた第三次ベビーブームは、1990年代から2000年代までに生まれるはずだった子供達。
   ・   ・   ・   
 そこそこの個人資産を持ち生活にゆとりがあるバブル世代と、個人資産がなく生活にゆとりがないバブルはじけ世代との世代間格差。
 その格差を生み広げ溝を深めたのは、人口激減による社会全体での後退である。
   ・   ・   ・   
 バブル世代は、人口爆発による経済成長の富を最後に受けた幸運な世代でる。
   ・   ・   ・   
 現代日本の長期低迷をもたらしたA級戦犯は、勝ち逃げ・食い逃げしたバブル世代である。
   ・   ・   ・   
 バブル時代とは、聖書の中のソドムとゴモラの社会で、古代から受け継いできた日本民族日本人の美徳を時代遅れとしてゴミのように捨てた時代である。
   ・   ・   ・   
 バブル世代はそれ以前の経済成長世代に比べて、ベンチャーもなければ、イノベーショもない、世界に衝撃を与え社会や生活に変化を与えるような奇抜さ斬新さ活力は少ない。
   ・   ・   ・   
 需要高供給低のバブル経済までの人口爆発期と、人口激減による供給高需要低のデフレ経済とは根本的に違う。
   ・   ・   ・   
 AIやロボットは、生産現場での労働力であって小売市場での消費力ではない。


   ・   ・   ・   

中堅崩壊

中堅崩壊